こんなにある!驚きのテレビ出演の効果

こんにちは、リッキー徳永(@ricky7co)です。

地上波はいったん放送が終わっても、ウェブ上にはかなりの情報が残るという利点があります。

そのほかにもいいことはたくさんありますので、いくつかご紹介。

送迎

テレビ局から出演の依頼をいただいたため、車の送迎をつけてもらえます。

これはとても助かります。車の中で落ち着いて出演の準備をしたり、仕事をすることができます。

タクシーの移動時間は完全に自分だけの時間。意外と集中できるものです。

しかも出演の直前という程よい緊張感を持っているときなので、集中力がものすごい発揮できるのです。

なのに電車と徒歩で移動していたら、かなりもったいないですね。

番組側もそこを分かってくれているのでしょう。

交通費をあとから支給しますというのではなく、車を用意することにより、出演者が最高のパフォーマンスを発揮できる状態を手助けしてくれているのだと思います。

出演者専用の楽屋

楽屋は完全な個室です。ここでも出演前後の貴重な時間をどう過ごすか、最高のパフォーマンスを発揮できる場になっています。

ドリンクやお菓子類なども用意されています。スタッフさんのちょっとしたはからいが嬉しいですね。

出演者待遇(ほかの有名人と同レベル)

コーナーゲストとしての出演でしたので、レギュラーメンバーと同じ扱いとなります。

楽屋は隣が高橋克実さんや生稲晃子さんなど。ちょうど僕の楽屋を出たときに高橋克実さんも出てきて、ご挨拶を交わすことができました。

このように出演者しか入れない特別な空間に入ることが許されるのです。

出演者はみんな上の上のステージの人々

テレビ出演している人たちは、あらゆる分野で上のステージの方々です。

みなさん総じて波動がかなり高いです。でも生放送といえども、かなりリラックスされています。

そのような方々と一緒にカメラの前に座って仕事ができることは、本当に喜ばしいこと。

本番前後やCM中には雑談も普通にしています。そこから学ぶこともとても大きいのです。

放送中には見せない表情、テレビでは聞けない話など。いくらお金を出したとしても買えない経験だと思います。

カメラで撮って、全国に放映してくれる。

当たり前ですが、全国放送なのでプロのカメラで撮影して全国に放映してくれます。

グッディだけでも制作スタッフは総勢100人もいるということです。

テレビに映っていて視聴者に見えているのはごく一部。実際にはその裏では凄まじいドラマが起こっています。

当日、公式HPブログに内容と写真をアップしてくれる。

番組が放映された当日に、FNN公式ページに、出演者が話した内容を文字に起こして写真も入れたブログがアップされます。

そのページはこちら

プロが作成する番組内容ブログは大変勉強になりますね。

もちろん僕の名前もばっちり入ってますので、ウェブ上の露出はかなりのものになります。

このように、フジテレビの公式サイトに名前も写真も載るということは大変光栄なことです。

ヤフーニュースなど主要ニュースメディアに載る

FNN Primeに載ると同時に、ヤフーニュースにも記事が掲載されます。

このように、ネット上のあらゆるメディアに拡散されるのです。しかも超メジャーなメディアですので、露出はトップレベル。

ヤフーニュースだけではなく、10以上のニュースサイトにも掲載されました。

まとめ

このように、テレビ出演の効果は計り知れないものがあります。今後も視聴者に喜んでいただける出演を目指していきたいと思います。