電子書籍を出しました「日本人は知らない ロースクール留学、米国弁護士 超入門」

こんにちは。リッキー徳永(@ricky7co)です。

Amazonにて、電子書籍を出しました。タイトルは、「日本人は知らない ロースクール留学、米国弁護士 超入門」。

僕の実際の経験とデータをもとに、結構細かいところまで書き上げました。

実際に検索すると気づきますが、アメリカのロースクールや弁護士に関して、あまり信頼できる情報はありません。

僕もロースクール留学するときと、アメリカで弁護士になるときには、かなり苦労しました。

こういった経験から、僕のノウハウをまとめ、共有する価値があると考えました。

この本のもくじ

    まえがき
    ロースクール留学とその実態とは?
    ロースクール選び
    留学生の食事について
    ロースクール奨学金と授業、生活の実情
    ロースクール奨学金。実際に授業料はいくらなのか
    ロースクールに超お買得「年間130万」で行く方法
    JDコースとLLMコース
    ロースクール。試験の過酷さは並大抵ではない
    ロースクール留学の英語学習法 楽をしてボキャブラリーを増やすには
    ロースクール留学とパーティー
    ロースクールを卒業しても司法試験は簡単に受けられない
    アメリカの司法試験について
    コロナと共存するアメリカ
    米国弁護士とはどういう資格なのか
    ニューヨーク州弁護士には何ができるのか
    弁護士の見つけ方
    米国弁護士資格の信用度は高く、有名人を多く輩出
    効率的なニューヨーク州弁護士の登録更新システム
    米国弁護士に向いている人とは
    ニューヨーク州弁護士はエリート!?
    米国弁護士は稼げる?稼げない?
    米国弁護士は、日本ではどう評価されるのか?
    アメリカの弁護士資格は本当に使えるのか?
    米国弁護士のワークライフバランスの実情
    おわりに

おそらく日本人には知られていない情報が結構入っていると思います。アメリカの弁護士に興味がある人だけではなく、アメリカの文化や英語について知りたい人にも参考になります。

日本人は知らない ロースクール留学、米国弁護士 超入門」、ぜひ目を通してみてください。

合わせて読みたい関連記事