英文契約書ではどんなフォントを使うといいのでしょうか。
フォントは実は奥が深く、気をつけて見るといろんな気付きもあり面白いです。
英文契約書ではCalibri
では、英文契約書でオススメのフォントはというと、Calibriです。このような感じ。
逆に、使っている人がいるけどやめたほうがいいフォントもあります。CourierやCourier Newはやめましょう。
このフォントは昔のタイプライター風です。趣はあるのですが、契約書の読み手のことを考えると、避けるべきフォント。横
に文字が長くなってしまい、目もチカチカします。
ほかには、よく使われるのはTimes New Roman。
もうひとつよく使われるのは、Arialです。これも読みやすくてオススメ。
まとめ
フォント一つとっても、読み手のことを考えて読みやすいものを選ぶことが大切です。英文契約書では特に気を使いたいですね。