海外のホテルでお部屋をアップグレードできたら嬉しいですよね。そのための英会話をご紹介。
直接フロントに行って異性のスタッフに
まず前提として、部屋から電話ではなく、直接フロントに行きましょう。電話するだけだと、簡単に断られる可能性が高いです。
そして、フロントに行ってから大事なのが、とあるパリ在住の方のアドバイスなのですが、ラテンの国では同性のフタッフにものを頼まないように。必ず異性のフタッフに頼みましょう、そうすると結構快く引き受けてくれますよ。おそらくラテンだけではなくて外国ではこれはよく効く方法です。
あとは、フロントがどのくらい忙しいかも要チェック。暇そうなときに行くのがおすすめです。
実際に話しをしてみましょう
そして、話しかけるときには、必ずニッコリと挨拶からです。挨拶はできれば現地の言葉がいいです。例えば、以前僕がブリュッセルに行った時はこう言いました。
- Bonjour! Thank you so much for the nice room. I like it so far.
いきなりネガティブなこととかアップグレードしたいとか言わないほうがいいので、「今のお部屋は特に問題ないよ、ありがとう」と伝えます。
そしてちょっとした会話も交えながら、本題へ。
- There isn’t any problem with my room, and I’m actually interested in a bigger, nicer room. Do you know if you have any other room available?
「不満はないんだけど、もう少し広いお部屋もすごく興味があるんだけど、あいてないかな?」とさり気なく聞いてましょう。
うまくいくと無料でアップグレードしてくれますよ。
この例文には実はアップグレード(Upgrade)という単語は敢えて使っていません。英会話中・上級者の方はUpgradeを使うを直接すぎるので、日常会話をしながらさり気なくアップグレードしたい感じを伝えてみると印象が良いと思います。
初心者の方は、こんな感じで聞いてみてください。かなり直接的ですので、そこは笑顔と雰囲気で嫌味な感じが出ないようにしましょう!
- May I upgrade my room?
やりがちな、名詞+プリーズを使って、アップグレード・プリーズはちょっとおすすめできません。
それから、アップグレードしてくれたスタッフには、気持ち程度のチップをあげることも忘れないように♫
コメントを残す